[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一週間もサボってしまいました
せっかくの休日なのに、外は冷たい雨
娘たちは、学習発表会のため学校に行っています。
あとで、パパと見に行くからね~。頑張れ
こんなお天気では、アジリティーの練習にも行けず、
ここメルは退屈そうです
今日のご飯は
さつまいもとしめじの雑炊に
ドライフードと
ささみのふりかけをトッピング。
デザートには、
ここメルのだーい好きな
りんご
ご飯の準備を始めると
いつの間にか、ここあが
あたしの足元に…。
「お腹空いたよ~。
早く作ってね」
ここあのお得意
おねだりポーズ。
写真を撮っている間。
ここメルは、ご飯をじーーーーっと
見つめます。
「ママぁ。早くして~」
あっと言う間に完食
ごちそうさまでした。のあとは、食後の運動
おいおい。ここメル
食後の運動にしては
ちょっと、激しすぎませんか?
あたしの視線に気づき、
決まりの悪そうなここあと
あたちは関係ないも~ん。のメル
なんて、対照的なお二人…
明日のお天気はどぉなんだろう?
せっかくのお休みなんだから、思い切りお外で遊びたいよね
あたしの事
今日の夜はお友達のおうちで、飲み会で~す
同じ時期に引っ越して来た、お隣同士の三家族。
子供達の年齢が近いこともあって、ずっと仲良くしてもらってます。
何かと理由を付けては、集まって飲み会してます。
今日も、いっぱい食べて、飲んで、おしゃべりして、
お腹が痛くなるくらいに笑って…。
きっと、にぎやかな夜になるでしょう
今日の我が家のメニューは
タンドリーチキン
マカロニサラダ
子供達にはおにぎりと浅漬け
それに、お菓子とジュース。
この日ばかりは、大人たちがゆ~っくり飲めるように
お菓子もジュースも好きなだけ…
さぁ、今日もいっぱい飲むぞ~
さっそく、ストーブ

今日は、市の環境美化の日だったので
日曜日にしては少し早起きをして、近所のごみ拾いをして来ました

朝はあんなに寒かったのに、お日さま

清々しくて、とっても良い気持ち~

このまま家に戻ってしまうのはもったいない気がして、
ここメルと朝の散歩に出掛けました

今日のコースは、いつもとは全く逆の住宅街方面です。
さぁ、出発


「ママ~。こっちで良いの?」
ほとんど行かない道なので、メルは不安なのかな?
何度も後ろを振り返り、あたしの顔を見つめます。
立ち止まって、上を見上げたら、
とっても綺麗な青空です。
右の写真は、娘×2の通っている
小学校の体育館と一緒に撮って見ました。
ここあとメル。
あんなに、見事に絡まっていたリードも
ずいぶん絡まなくなり、
上手に並んで歩けるようになりました

あー。たのしかったぁ

また、色んなお散歩コースに
チャレンジしてね

…。と言ってくれたら嬉しいな

やっぱり、慣れないお散歩コースは緊張するのかな?
帰って来て、少し追いかけっこをして…。
ここメルは、ただいまお昼寝中~






これから、高校の時からのお友達と約一年ぶりに会って来ま~す

あれも、これも…。
話したい事、聞きたい事がいっぱいあって、
時間が足りないかも…

前回は、終電

パパに池袋まで迎えに来てもらったんだっけ

今回は、そのような事が無いように、
終電の時間をバッチリ調べて出掛けます

パパ・娘たち。そして、ここメル。
なるべく早く帰ります…。(ホントかなぁ?)
お留守番よろしくね


そろそろ、ストーブ出さないと…。
先日、脱走を企てたメル。
いつものお散歩コースを、後ろも振り返らずに全力疾走

同じ道ばかりのお散歩は、あまり良くない(理由は忘れましたが

と、ずいぶん前に何かで読んだ事があったなぁ…。
じゃあ、今日の散歩はいつもと違う道を歩いてみよ~

普段は、私でもほとんど行かない道を歩いてみました。
お散歩中の写真って難しい

そっぽを向いているここあとメル。
「お~い。こっち見てちょーだい

最近、急に大きくなった感じのメルちゃん。
上から見たら、モコモコしてて
黒い毛糸玉みたい

歩きながら撮った写真は
こんなにブレてしまいました

なかなか、上手く撮れません

でも、リードはあんまり絡まなくなったよ

普段、歩かない道って色んな発見がたくさんあって楽し~い

道端に咲いてるコスモス、お庭に生っているザクロの実
そして「はじめまして

今度はどんな道を歩いてみようかな~?




もぉ、何日も前のお話ですが…。
ある朝、学校に行く時に子供達が
「ママ~。今日はお菓子いっぱい用意しといてね

ん?? そうだ!今日はハロウィン

子供が学校から帰って来るときに、あたしは仕事で留守にしているので
こんなおやつを用意して、出掛けました。
「Trick or Treat 」
「いたずらしないでね」
と、書きました。
中には、おせんべ・クッキー・チョコレート
あめ・一口ゼリー などなど。
いろんなお菓子を少しづつ。
あたしが、仕事から帰ると思ったよりも大喜びの娘達


「ママ。こんなに貰って良いの~

こんなんで喜んでくれるなんて…。
日に日に生意気になって行くばかりと思っていたのに、
まだまだかわいい所もあるじゃん

と、ちょっと嬉しい母でした。
どんどん肌寒くなり、すっかり秋になったなぁ
と、しみじみ思う 今日この頃…。
最近、メルのいたずらには本当に参ってしまいます
おニューの靴下、子供のパンツ、ポケットティッシュ…。
何を、どの位カミカミでダメにされたか分かりません
そして、今日は…。
私が洗濯物を干しに行ってる間に、テーブルに残っていた
納豆をパックごとカミカミ
部屋に入ると、プーンと漂う納豆のニオイ。
「朝ご飯には食べなかったはずだけどなぁ」と、ふと見渡すと…。
何これ~
なんと、無残な納豆パック
まさか、メル??
近くに行って、メルの口の周りのニオイをクンクンクン。
うわぁっっ納豆臭い
それを食べたのは、あたちだよ。何か文句ある?
と、言っている感じのメルちゃん
ここあは、メルの納豆臭が気になるようで、
何度も、メルのお顔のニオイを嗅ぎに行ってました
そのままで部屋を離れた、あたしも悪いんだけどさぁ。
メルのいたずらとの戦いは、まだまだ続く
やっぱり、人間の子供と同じなんですね
あたしの事
最近、夜ご飯にはドライフードに
ちょっと手を加えた物をプラスするようにしてます。
だいたい、冷蔵庫にあるお野菜を入れた雑炊ですが
作ってみると、結構楽し~い
それに、ドライフードだけの時とは食い付き方が違う!!
かぼちゃとささみの雑炊です
写真を撮っている間、待ちきれないここあ。
お皿のフチをこっそりペロペロ
ここあ「ママ~。早く食べさせてよ」
はい、お待たせ
すると、写真を撮るヒマも無いほどあっと言う間に完食。
やっぱり、手作りって良いですね~
でも、完璧に自己流
ちゃんと、本とかで勉強しないといけないんだろうなぁ。
今日は、暑いくらいの良いお天気でしたね
職場で、ちょっとしたガーデニングをやっています。
夏場に植えた日々草・コリウス・サルビアを
そろそろ、植え替えようと言う事になり、
どんなお花があるかなぁ?と下見に行って来ました
と、気軽に出掛けてみたものの…。
とにかく、種類がいっぱいあって、ん~悩んでしまう。
とっても綺麗なパンジー・ビオラ・アリッサム・ガーデンシクラメン などなど…。
種類だけでなく、色も豊富なので、どんな組み合わせにしようかな?
考えるだけでも、心ときめきます
ビオラだけでも、何種類あっただろう?
ホームセンターでは見かけない、
珍しい色のものもいっぱいあって
目移りしてしまう…
こんなに沢山の綺麗なお花達を見ていたら、
うちの花壇も綺麗にしたくなっちゃった
家に帰って、ここメルを庭に出してから、早速花壇の手入れ
夏に植えた、ブルーサルビアと日々草は土曜の雨で倒れてしまったので
全部抜いて、土を掘り返しました。
門を開けるときは十分に注意していたはずなのに…。
一瞬のスキを狙って、メルが脱走
いつもは、門の外に出てしまっても、名前を呼べば戻って来たのに
なぜか、今日は違う
ひとり(一匹?)で、いつものお散歩コースを走り走る
道行く知らない人の足元にはまとわり着くものの、
あたしがいくら呼んでも戻って来ない
もぉ、汗だくになってメルを捕獲
メルちゃん…。
もしかして、ここあよりも言う事聞かないかも
もう、2度と脱走させないぞ
あたしの事
この前のりんご狩りのりんごで、アップルパイを作りました
思ったよりも、上手に出来たので
明日おやつに、職場に持って行こうと思ってたのに、
「良いにお~い」と、覗きに来た娘たちに
あっと言う間に、食べられてしまいました
でも、「すっごく美味しい」と喜んでくれたから
まぁ、良いか
次は、もっともっと沢山作ろう