[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
仙台2日目。ちょっと蒸し暑かったかな?
この日は、とにかくダメダメでした…
だってー。
金曜日は2時間睡眠で仙台へ出発
土曜日は競技会のあと飲んで騒いで、寝たのは1時過ぎ
日曜日は4:30起床。
その上、出走は2番目
頭はボーっとしてるし、体は動かないし
言い訳ばっかりだけど、とてもまともに走れるような状況じゃなかった
そんな最悪の状態でも、さすがはメルちゃん
タッチで飛んだり、スラロームの入り口で失敗したりもしましたが、
JP ・AG共に『一応』完走 (結果は聞かないでね
)
そして、一番心配だった団体戦。
土曜は、マーシャ・ミシュラン・ケリーで一席取ってるし、
『ミシュ⇒メルになったら、成績落ちた。』
なんてなったらどうしよー
仙台の二日間で一番緊張しました
危うくコースミスしちゃう所だったけど、
皆さんの『ちがーーーーーーう』と言う声に我に返り
あたしのハンドリングミスに気づいたかのようにメルも戻って来てくれて
何とか(タッチで飛んだけど)完走。
冷や汗タラタラ
さすが!! マーシャとケリーは安定した走りでクリーンラン
そして、結果は…。
見事に一席 おめでとー。
今日のアトラクションでは、ここあも完走出来たし
(色んな意味で)良かった良かった
この二日間、本当にハードスケジュールで
せっかく仙台まで来たと言うのに観光は一切ナシ
競技会場とホテル、ホテルの前のファミレス位しか行かなかったけど
とっても充実して、楽しい仙台旅行?でした
アジリティーって、本当に楽しい
******************************
こっくん メルちゃん
長旅お疲れさま。
パパ、結局ほとんど運転してもらっちゃったね
そして、娘たちお留守番ありがとう
ついに来ました。 仙台遠征
去年は本当に暑かったけど、今年は爽やかな感じ
不安なところはいっぱいあるけど、いつもの『開き直り』で行ってみよう!!
今回はメルと初のJKCの競技会
去年はおてんば爆走娘だったメルと、ここあの応援してたのに
なんか一年って早いなー。なんて思ったりして
二日間でAG2走・JP2走・団体戦で合計5走
クリーンランは高望みなので、せめて失格だけはしたくない!!
と、これも結構な高望みかな?
楽しむ事が1番大事。 結果は二の次
って、思いながらも内心ドキドキ
あたしの不安を察してくれたのか、
コース検分では皆さんが色々とアドバイスしてくれました。
出走までは、集中力を高めるため
特製のレバージャーキーでメルと訓練モード。
しっかりと注目してくれてるメルを見て、あたしもずいぶん落ち着きました。
まず、AG1
やっぱりタッチで飛んじゃったし、あたしに巻きついて来そうになったけど
何とか完走 タイムはなかなか?で6席。
お次は、JP1
2走目なので、さっきよりも落ち着いて行けたかな?
最後のバー手前で振り返ったから、拒絶を取られた~と思ったのに、
なんと クリーンランで、見事に奇跡の一席
お立ち台に乗っちゃいました
一席のリボンを貰っても、こんな感じのメルちゃん。
メル:『これ、食べられんの??』
競技会のあとは、ワンの皆さんと打ち上げ~
いっぱい飲んで、いっぱい話して
お店の方に『もう少し静かにして下さい』って注意されるほど
こんなに飲んで、明日はちゃんと走れるかしら?
と心配になりながらも、ベッドに入って即爆睡
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・
今回は現地に着いてからビデオが壊れるアクシデントが
せっかく良い走りをしてくれたメルを見る事が出来ませんでした
1走だけ撮ることが出来たメルのAG1がこちら
です
あ~ぁ