[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
それは、散歩の時間について
日差しが強ければ、午前中にもアスファルトはとっても暑くなるはず!!
なのに、
平気で犬の散歩をしている方が多いー
飼い主さんは日傘を持ち、帽子・サングラス・ひじ上までの手袋を着用してるのに、
舌を長ーく伸ばして、フラフラしながら歩くワンコ。
ずいぶんお年を召したワンコを、胴輪で吊り上げる格好で歩かせている人。
一生懸命に歩く姿が、逆に痛ましかった
極めつけは、この夏の最高気温を記録した日のお昼に散歩をしていた人
ワンコは限界なのか、日陰に入りうずくまって歩こうとしない。
そんな辛さを分かっていないのか、リードを引っ張り
『早く歩いてよ』と言わんばかりの態度。
そんな事したら、ワンちゃん死んじゃいますよー
って、言いたかったけど反対側の歩道だったので言えなかった
人間だって、熱中症で亡くなる事もあるのにね…。
ワンコの方が、アスファルトの照り返しを受けやすいし、
素足で歩いてるのと同じだよ?
そりゃあ、
散歩は必要だけど、すれば良いってものじゃない。
「暑いよー。」と言えないワンコなんだから、
飼い主さんが分かってあげないと…。
*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・*+:。。.。。:+*・ ゚ ゜゚ ・ ・
うちの裏のワンちゃんの体調が悪いみたい
13年前に引っ越して来たときには成犬だったから、
いま何歳なんだろう…?
昨日の夜のお散歩の時に、久しぶりに会ったけど
どうにか立っているみたいな感じで、
凄いおじいさんになったんだなーって思いました。
娘たちが小さい頃は「頭なでなで」をしに行くのがお散歩コースになってて、
フェンスから顔を出して待っててくれた姿が可愛かったなぁ
今度、久しぶりに会いに行こう
こないだの3連休。
アジの練習に励む日々を送りました
と、偉そうな事を言っても
暑さには勝てず、ちょっと走って長い休憩の繰り返しだったけど
メルは、仙台の大会で課題になった『タッチ』の練習
ここあは、暑い中でもテンションを落とさずとっても楽しそうに走ってました
写真ではお伝えできないのが残念
他のワンちゃんが練習中は車の中で、ここメルを待たせてるんだけど
この日は誰も居なかったので、日陰で待機
ここあはメルが練習してても、静かに待てます
人間は少し走っただけでも、汗が噴き出します~
ここメルちゃん。 見事にベロリンガーに変身
ここあが走ってる姿をウズウズしながら見ているメルさん。
本当に疲れ知らずなんだわ…
出来ない事があると、ついムキになったり落ち込んだりしちゃうけど、
そんなの人間の都合で、犬たちには関係ないもんね
練習は、楽しく・楽しくやりたいものです