ジャックラッセルテリアとパピヨンのMIX《ここあ》♂ と
シェルティーの《メル》♀ と ボーダーコリーの《ボーノ》♀の 日常を綴って行きます♪
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も寒いです
目が覚めても、なかなかお布団から出られない今日この頃…
今日、娘たちは社会科見学で富士重工(スバル)の工場へ行きます

自動車工場、どんなんだろう?? とっても気になります
こんな日に学校から「一緒に行きませんか?」なんてお手伝いの依頼があったら
仕事を休んでも、絶対に行くのになぁ~
あたしが小学校の頃の社会科見学。
あまりにも昔のことで覚えていないけど、国会議事堂とか、皇居とか…?
ワクワクするような場所には行って無い気がします
娘たち、楽しんで来てくれるといいな
今日は、うちを6:50に出発すると言うことで…。
あたしは、5時に起きて二つの
お弁当
作りです。 さすがに眠い

でも、とっても喜んで食べてくれるお弁当、頑張って作りました

娘たちの好きなものばっかり。
メニュー
二段のり弁
カレーミートボール(野菜と一緒に)
たこさんウインナー
カジキマグロのから揚げ
ごぼうサラダ
プチトマト
空っぽのお弁当箱が返って来たら嬉しいな
メルはあたしと一緒に5時起き
お弁当を作っている間、ストーブの前でおりこうさんにしててくれました

ママ、お弁当出来まちたか?


ママのおてては良い匂いでしゅ。
んーー。美味しい
(ばーさんみたいにしわしわなあたしの手
ぎゃぁ
)

目が覚めても、なかなかお布団から出られない今日この頃…

今日、娘たちは社会科見学で富士重工(スバル)の工場へ行きます


自動車工場、どんなんだろう?? とっても気になります

こんな日に学校から「一緒に行きませんか?」なんてお手伝いの依頼があったら
仕事を休んでも、絶対に行くのになぁ~

あたしが小学校の頃の社会科見学。
あまりにも昔のことで覚えていないけど、国会議事堂とか、皇居とか…?
ワクワクするような場所には行って無い気がします

娘たち、楽しんで来てくれるといいな

今日は、うちを6:50に出発すると言うことで…。
あたしは、5時に起きて二つの




でも、とっても喜んで食べてくれるお弁当、頑張って作りました

娘たちの好きなものばっかり。


カレーミートボール(野菜と一緒に)
たこさんウインナー
カジキマグロのから揚げ
ごぼうサラダ
プチトマト
空っぽのお弁当箱が返って来たら嬉しいな

メルはあたしと一緒に5時起き

お弁当を作っている間、ストーブの前でおりこうさんにしててくれました

ママ、お弁当出来まちたか?
ママのおてては良い匂いでしゅ。
んーー。美味しい

(ばーさんみたいにしわしわなあたしの手



ここメルと夜のお散歩を始めて、そろそろ1ヶ月

絶対に続かないと思ってたので、いちばん驚いているのは、自分自身です
最初は毎日決まったコースを走っていたのですが
だんだん慣れてくると、ここメルは途中で飽きてしまって
突然座り込んだり、お互いにちょっかいを出したりして
全然お散歩にならなくなって来てしまいました
どうしようかなぁ?と、悩んで、
毎回違うコースにしてみよう
と決めました。
行き先は考えずに、「迷ったら来た道を戻れば良いさ」と
知らない道でもどんどん進んで行きます。
信号が赤だったら曲がって、青だったら直進して…。
行き当たりばったりのお散歩です
何か?が出てきそうな暗くて寂しい道
も
二人と二匹なら怖くない
…かな?
知らない道を進む緊張感が、ここメルにも伝わっているようで
しっかり後を付いて来てくれるようになりました
これからも、気ままなお散歩がんばって続けて行きたいです
今日のここメル



ご飯を前に
ママから「待て!!」の声。
「うーーー
早く食べたい~
」
と、じっとご飯を見つめるここメル。


絶対に続かないと思ってたので、いちばん驚いているのは、自分自身です

最初は毎日決まったコースを走っていたのですが
だんだん慣れてくると、ここメルは途中で飽きてしまって
突然座り込んだり、お互いにちょっかいを出したりして
全然お散歩にならなくなって来てしまいました

どうしようかなぁ?と、悩んで、
毎回違うコースにしてみよう

行き先は考えずに、「迷ったら来た道を戻れば良いさ」と
知らない道でもどんどん進んで行きます。
信号が赤だったら曲がって、青だったら直進して…。
行き当たりばったりのお散歩です

何か?が出てきそうな暗くて寂しい道

二人と二匹なら怖くない

知らない道を進む緊張感が、ここメルにも伝わっているようで
しっかり後を付いて来てくれるようになりました

これからも、気ままなお散歩がんばって続けて行きたいです



ご飯を前に
ママから「待て!!」の声。
「うーーー


と、じっとご飯を見つめるここメル。
今日も風が強くて寒いと言うよりも、痛い感じのする一日でした
でも、風が強い分、空気が澄んでいて
お月さまもお星さまもとっても綺麗でしたね
今日は、職場の先輩(みーこさん)に編み物を教えてもらいました
みーこさんは、あたしより20歳ほど年上ですが
いつも明るく元気で、色んな事に興味を持っていて、
何であんなに元気なんだろう…?と、不思議に思うお方です
ふたりで仕事のこと・家族のことなど、色んなお話しをしながら
編み図の見方や、モチーフの編み方のお勉強をしました
やっぱり、自己流?でやっているのとは違い、とっても良く分かりました
みーこさん 今日は本当にありがとうございました
また、編み物教室開催してくださいね
ずっと編みたかったお花のモチーフ
(もっと、ゆったり編もうね。と先生からのアドバイスが…)
白 ⇒ みーこさん
緑 ⇒ あたし
同じ太さの毛糸で編んだはずなのに、こんなに違うのは何で~
さすが先生
そして、編み物をしながら夢見た事
スクエアモチーフをつなげて、可愛いマフラーを作りた~い
よーし 週末は可愛い毛糸探しの旅に出て
マフラー作りをがんばろう
完成したら、ここで紹介しまーす
(ちゃんと出来るか心配ですが)