[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
心配だった台風も、夜中の間に通り過ぎてくれたようで、
今日はとっても爽やかな朝でした
いつもは午後からの訓練ですが、先生の都合で午前中に変更。
台風一過のあおーい空。
訓練に向かう途中での風景
日本じゃ無いみたい?
訓練中は汗ばむくらいの暑さに
『今日はどっちも(ここメル
)気分が乗らなかったみたいですね~』と、先生。
うーーん
自分の事でいっぱいいっぱいなっちゃって、何でこんなに上手く行かないんだろう
訓練って、本当に難しい…。もっと楽しんで出来るようになりたいな
そして、午後はアジ練に
今日は楽しく走ることを目標にがんばりました
でも、まだメルに『ママー。早くぅ』って怒られちゃうんですけどね
練習を重ねるごとに、楽しさが増してくる感じ
もっともっと頑張らねば
今日は、とってもとってもワンないちにちでした
明日は、アジリティーの練習会に参加させて頂くことに…。
今からドキドキだなー
昨日は、娘たちの小学生最後の運動会でした。
いつもより早起きして、娘たちのリクエストのお弁当作り
梅ぼし・昆布・鮭のおにぎり
鳥のからあけ・白身魚の竜田揚げ
ハンバーグ
エビフライ
ツナ入りの卵焼き・ウインナー
枝豆・プチトマト
かぼちゃの煮物
かなり、気合を入れて作りましたよー
さてさて、運動会は…。
6年生の出場競技
①100メートル走
②学級対抗リレー
③旗取り合戦
④組体操
さすがに上級生になると、派手な(盛り上がる)競技が多いです
組体操は本当に凄かった~
毎日まいにち、体操着が汗でびっしょりになるまで練習した
成果が良ーく出てました みんなカッコ良かったよ
(最後の100人ピラミッドを見ていたら、涙が出そうになっちゃった)
娘たちが1年生の運動会のとき、5・6年生の組体操を見ながら
『こんなのうちの子達も出来るようになるのかなー?』
なんて、思ってたのに…。
あたしが考えてるより、
ずっとずっとしっかり成長してるんだなー
運動会の結果は…。 娘①(青組) 優勝
娘②(黄組) 3位
でも、順位なんて気にしない
みんなみんな、一生懸命がんばったもんね